ウォーク&ライド 世界遺産高野参詣道・町石道
(橋本駅お出迎え ご案内)
町石道のスタート地点から天野(丹生都比売神社)あたりまで歩いていただきます。町石道の1/3の距離にあたります。この前半部分は歩きやすい所ですので、体験的に歩いて頂くのに適していると思います。
慈尊院及び丹生官省符神社のスタート地点から終点の高野山まで町石は180基、このひとつひとつは多額な費用がかかっており、それを建てた人々は当時の権力者から貧困で苦しむ人々まで。ひとつひとつに壮大なドラマを秘めているのです。
町石道のスタート地点から天野(丹生都比売神社)あたりまで歩いていただきます。町石道の1/3の距離にあたります。この前半部分は歩きやすい所ですので、体験的に歩いて頂くのに適していると思います。
慈尊院及び丹生官省符神社のスタート地点から終点の高野山まで町石は180基、このひとつひとつは多額な費用がかかっており、それを建てた人々は当時の権力者から貧困で苦しむ人々まで。ひとつひとつに壮大なドラマを秘めているのです。
高野山巡礼のスタート地点
慈尊院・丹生官省符神社 09:20着
この度、「女性とともに今に息づく女人高野~時を超え、時に合わせて見守り続ける癒しの聖地」として日本遺産にも登録された慈尊院と丹生官省符神社をご案内いたします。
弘法大師空海が金剛峯寺の建設と運営の便を図るため、政所として山下に建立された「慈尊院」、金剛峯寺の荘園であった官省符荘の鎮守社として建立された「丹生官省符神社」からウォーキングはスタートします。
巡礼の道 町石道を体験。
慈尊院・丹生官省符神社 09:50発
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」その重要な要素である参詣道を実際に歩いていにしえ人がどんな思いでこの道を歩き、地域の人々がその人々を温かく迎え祈りと願いを共有化していったのかをご堪能ください。
※一応山道を歩くトレッキングになりますので、歩きやすい服装と靴でご参加ください。
ウォーク&ライド レスキューサービス
追加料金なしで、万が一の時はお迎えに向かいます。
道歩きが不安な方の心配を解消します!
(原則、ツアーの出発地まで、状況により病院まで等は別途費用が発生する場合もございます。)
町石道を歩いてたどり着いた天野。この地は弘法大師空海が金剛峯寺の寺社を選定した際の伝説に登場する土地を譲った神である「丹生明神」と道案内をした神である「高野明神」を祀り、金剛峯寺と常に密接な関係を保ってきた「丹生都比売る神社」が鎮座しています。こちらからは再び車で移動。
弘法大師空海に高野山を授けた神の社
丹生都比売神社 13:15~
山上にて真言密教の根本道場として弘法大師空海が弘仁7年(816年)に創建した「金剛峯寺」をはじめとする多くの伽藍を案内いたします。
日本を代表する真言密教の聖地
高野山 大門 14:30~
高野山は、現在もなお117の寺院が密集し、およそ1200年の信仰の山の歴史を秘めた山上の宗教都市で、峻険な山嶺と深遠なる樹叢とが一体となった信仰に関連する文化的景観を形成しているのです。
高野山の宿坊 恵光院
毎朝の護摩祈祷、また阿字観瞑想や写経の体験も。お部屋まで届けていただける精進料理。弘法大師空海が五重の宝塔の建立時にお弟子の道昌僧都が諸人のご廻向(先祖の御供養)をおこなった事から、廻向院と呼ばれ、宝永年中(1704~)頃、徳川八代将軍吉宗公の命により現在の「恵光院」に改められた歴史を持つ由緒ある宿坊。
行程
橋本駅(10:00発)
|
---|
慈尊院及び丹生官省符神社
|
徒歩で町石道を天野まで歩きます。 |
天野なごみ処Café客殿にて昼食
|
丹生都比売神社
|
高野山大門~壇上伽藍~金剛峯寺~奥の院
|
高野山内 宿坊(16:40着) |
ポイント
世界遺産は聖地に向かう「町石道」も含まれます。すべてを歩くと8時間必要ですが、ツアーでは高野山の麓から中腹まで約2時間30分のウォーキングを体験、車は集合場所にお迎えに上がる効率の良いコースです。
旅行代金に含まれるもの
貸切タクシー代・駐車料金・昼食・宿泊(2食)・ドライバーガイド料
ご旅行料金について
2人様のご旅行で 31,000円(おひとり様あたり) |
---|
3人様のご旅行で 29,000円(おひとり様あたり) |
4人様のご旅行で 27,000円(おひとり様あたり) |
旅行代金に含まれるもの
貸切タクシー代・駐車料金・昼食・宿泊(2食)・ドライバーガイド料
ご旅行料金について
5人様のご旅行で 26,000円(おひとり様あたり) |
---|
6人様のご旅行で 25,000円(おひとり様あたり) |
7人様のご旅行で 24,000円(おひとり様あたり) |
8人様のご旅行で 23,000円(おひとり様あたり) |